7/5(水)託児あり☆コロナでどんな影響が!?続けられる!楽しくなる!家計簿講座

■託児あり☆コロナでどんな影響が!?続けられる!楽しくなる!家計簿講座
■7/5(水)10:00-12:00 
■講師:NPO法人暮らしの教育機構 石原空子
■ハウズ北館内みんなの教室
■各回5名様
■500円/家族 ☆別途託児料金500円/家族
■コロナウイルスの影響で食費が上がったり、子どもの教材を買ったりと家計に変化があった方も多いのではないでしょうか。こんな時ほど「何のためにつけるのか?」も考えながら、つけ方をお伝えします。つけた方がいいのはわかっているけど面倒。続かない。なんとかなっているから、まあいいや!そんな理由でつけていない方の多い家計簿。でも、本当に大丈夫?家族のために頑張ってみませんか。つけると確実に貯まります。

どんどん増えていく教育費や生活費。このままで大丈夫かなあ。漠然と不安を抱えているのならば、きちんと向き合って気持ちをすっきりさせましょう。講座の中では、家計簿をつけるといい点やつける目的などから、具体的な記帳方法まで
お話します。まったく付けたことがないという方も、付けているけど効果が実感できないという方もお聞きいただけます。

さらに詳しい内容は、講師ブログへ→
https://ishiharatakako.wordpress.com/2018/01/23/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF%E8%AC%9B%E5%BA%A7/

【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のような対策を講じさせていただきます。】
通常10名とさせていただいております定員を5名とさせていただきます。託児につきましても同様です。
受講時はマスクの着用をお願します。
受講前後にはアルコールにて手指の消毒をお願いしております。
ご本人または同居のご家族に発熱症状のある方は受講をご遠慮ください。
教室は写真の通り、換気が十分とれる環境となっております。

※今後、イベント開催に関する政府発表の基本方針に従い教室・セミナーの開講や運営方法も急な見直し変更が発生する場合もございます。
皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

申し込みはこちら

    お電話番号